先日のリハーサルに、ギターアンプを持込み電源オン。
だいぶノイズが増えてきました。
温まってくると変な異音もします。
そこで真空管をすべて交換決定。
マーシャルにはエレハモ&PM等、
フェンダー、メサブギー等には、
主にグルーヴチューブを使用してましたが、
今回はお好みセレクトで発注。
真空管の交換というと、
今まで使用していたアンプ達は、ショップに持込み、
パワー管のバイアス調整等で、結構面倒でした。
現在のメインアンプは、自己バイアスなので調整不要。
もちろん、パワー管はマッチドペアです。
プリ管ドライブ段は3種類ほど試してみようかなと。
お手軽にいろいろなメーカーを交換できて良いです。
マニアックな話しでしたね。
まぁ、好みの音が出て、壊れなければOKです。
昔はテレビも真空管でしたね。
しかしこの広告、白黒21型で現金189,000円!
月賦で200,000円!びっくり!
明るいナショナル。
憧れの高級品だったのだ。
[2012-08-28 投稿]