
今週末です、1月14日(土)
毎月第2土曜日恒例のマンスリー企画
「THE JAYPERS Night R&R Forever!」
場所は、渋谷ラママの少し手前、
「ロッキンカフェバー渋谷GABIGABI」
[出演]
★1024 (柴崎&岩西)
★Bob is Bob
★小木ヒロノリ (The Vibrations)
★THE JAYPERS
2023年、一発目のR&Rフォーエヴァー⭐️
週末は渋谷道玄坂で飲みましょう:)
[2023-01-12 投稿]
今週末です、1月14日(土)
毎月第2土曜日恒例のマンスリー企画
「THE JAYPERS Night R&R Forever!」
場所は、渋谷ラママの少し手前、
「ロッキンカフェバー渋谷GABIGABI」
[出演]
★1024 (柴崎&岩西)
★Bob is Bob
★小木ヒロノリ (The Vibrations)
★THE JAYPERS
2023年、一発目のR&Rフォーエヴァー⭐️
週末は渋谷道玄坂で飲みましょう:)
[2023-01-12 投稿]
8月〜9月にアップした、
スタジオ動画にて使用したエレキギター、
グレコ MRnのご紹介です。
1975年にグレコ MRとして発売され、
2012年に現代的にブラッシュアップされ、
「MRn」として復活したものですが、
現在は再び生産中止になってます。
再発モデルは、
サンバーストやシースルーブルー等、
いろいろなカラーが出ましたが、
ブラックのみに絞り、しばらく探してました。
既に生産中止モデルでもあり、
なかなか出物がないので諦めていたところ・・・
遂に今年の6月頃に状態の良いものを見つけて、
すぐに北海道から送っていただきました。
ほとんど使用した形跡がないエクセレントな逸品で、
バックプレート等には新品時のビニールがついたまま、
ネックや電気系統も問題なく、即実践機決定です。
しかもブリッジが、グラフテックResomaxで、
ピッチのストレスが無くベリーグッド。
1977年製のオリジナルMRを
数年前まで所有してました。
※写真のサンバーストMRです
所有していたオリジナルMRは、
使い勝手がいまいちで、ブリッジの変形もあり、
手放してしまいましたが、
ダブルカッタウェイのこのフォルムが大好きで、
再発版のブラックMRnが見つかってラッキーでした^^
MRnはピッキングの反応性も良く、
ハムバッキングながらクリーンな感じで、
それほど出力も高くないので、
メインギターのレスポールJr.と持ち替えても、
トーンのバランスが取りやすいです。
なかなかライブ観戦をしにくい世の中ですが、
そのうちステージに登場します。
メイドインJAPANのグッドサウンドをお楽しみください:)
[2020-11-07 投稿]
昨日は午前中から地下室に集まり、
Movie撮影会をしました
除菌作業は完璧に、
みるみるうちにスタジオが綺麗になり、
もはや、お部屋のクリーニング業者ですな
初チャレンジの曲も含め、
皆さんご存知のカヴァーナンバーを数曲、
動画を撮影しました
編集してお披露目できればいいですね!
乞うご期待!^^)
[2020-08-21 投稿]