Jimmy Witherspoon & Robben Ford Live

ジミー・ウィザースプーン&
ロベン・フォード 1976年のライブアルバム、
とにかくロベンのギターが素晴らしい。
当時まだ25歳くらいだと思いますが、
JazzyでFantasticなBlues Guitar が満載です。

21歳でジミーのバンドに加入して、
その時のモントレーJAZZフェスや、
TVショウでのプレイも殊更絶品です。

細い身体で大きなフルアコを、
ドライブさせて弾きまくる超絶プレイは圧巻。
囁くようなトーンから稲妻のようなサウンドまで、
自由自在に操る21歳のスーパーギタリスト。

当時の人々はさぞ驚いたであろうことは、
想像に難しくない、まさに天才ギタリスト。

[2021-09-21]

Guitar Strings



ギター弦は所有するギターによって、
ゲージを変える場合があります。

通常のエレキギターであれば、
だいたい同じゲージセットを使用しますが、
フェンダーとギブソンでは、
ネックの長さが異なるので、
用途や気分により変更します。

セミアコやフルアコ等は、
少し太めの弦が好ましいので、
ラウンド弦やフラット弦の違いも感じながら、
色々と試してみるのが面白いですね。

最近は各メーカーから
様々なゲージセットが発売されているので、
テンション感やプレイヤビリティなど、
自分に合ったものをセレクト出来て嬉しいです。

ワンピックアップの、
アーチトップギター(フルアコ)は、
弦を外すとツルっとして何となく可愛い。

欧米では、フルアコの事は、
アーチトップギターと呼ぶのです。
確かにフルにアコースティックって、
いささか紛らわしいですな ^^)

[2021-03-20 投稿]

Voice Training

前回に引き続き、
サウンドプロデューサーS氏にご来訪いただき、
今回はヴォーカルのチェックをしていただきました。

前もって、
今回は地獄チェックするからね、と
言われてましたので、
気合いを入れて臨みました。
私めは伴奏担当ですが(笑)

本番で細部を気にせず躍動するために、
個人プラクティスでは、
面倒だと思われる事を、殊更丁寧にやります。
これはギターの練習でも同じです。

時間がかかる場合もありますが、
確実に身体に入ります。

次のステージが楽しみだ^^

Pic. by S.Kanako, Thank you!

[2020-11-25 投稿]