
今週末です、1月14日(土)
毎月第2土曜日恒例のマンスリー企画
「THE JAYPERS Night R&R Forever!」
場所は、渋谷ラママの少し手前、
「ロッキンカフェバー渋谷GABIGABI」
[出演]
★1024 (柴崎&岩西)
★Bob is Bob
★小木ヒロノリ (The Vibrations)
★THE JAYPERS
2023年、一発目のR&Rフォーエヴァー⭐️
週末は渋谷道玄坂で飲みましょう:)
[2023-01-12 投稿]
今週末です、1月14日(土)
毎月第2土曜日恒例のマンスリー企画
「THE JAYPERS Night R&R Forever!」
場所は、渋谷ラママの少し手前、
「ロッキンカフェバー渋谷GABIGABI」
[出演]
★1024 (柴崎&岩西)
★Bob is Bob
★小木ヒロノリ (The Vibrations)
★THE JAYPERS
2023年、一発目のR&Rフォーエヴァー⭐️
週末は渋谷道玄坂で飲みましょう:)
[2023-01-12 投稿]
先日のレコーディング、
仮ギター録音はこちらの
GRECO MRnを使用しました。
ガイド収録なので、
お試しに指弾きスタイルも。
今宵は相棒のジェントルジャックと共に🌙
[2022-12-23 投稿]
先月から延期にしておりました、
THE JAYPERS 6thアルバムの
レコーディングが本日からリスタート!
まずはDrum & Bassから収録します。
長〜い目でご期待ください⭐️
写真はBadCat Amp & Ibanez Archtop
[2022-12-17 投稿]
週末のR&R Forever!
ご来場&ご出演の皆さん、
ありがとうございました!
【Setlist】
Honey Trap (THE JAYPERS)
Hotel Carifolnia (The Egles)
Love The One You’re With (Stephen Stills)
Never Gonna Be Alright (THE JAYPERS)
お久しぶりの皆様も、
元気そうでよかったナイトでした〜
次回のR&R.Fは、8月13日(土)です。
また元気にお会いしましょう!
イベント写真はFacebookにアップしてあります。
そちらでもどうぞ!
Pic. by Tetsu, Thank you!
[2022-07-10 投稿]
今週末です、7月9日(土)
毎月第2土曜日恒例のマンスリー企画
「THE JAYPERS Night R&R Forever!」
場所は、渋谷ラママの少し手前、
「ロッキンカフェバー渋谷GABIGABI」
[出演]
★エマノムジーク
★伊東秋史(BIG EAT)
★ユキオトフユキ
★THE JAYPERS
※出演者に一部変更があります。
冷えたビールが売るほどあります☆
週末は渋谷道玄坂でお会いしましょう😎
[2022-07-08 投稿]
写真発掘シリーズ、
20年程前まで弾いていた、
グレコ・ファイヤーバードです。
ワンピックアップ&極太ネックで貫禄十分の、
1970年代のジャパンヴィンテージ。
オープンチューニング、
またはスライドギター用で
活躍してました☆
[2022-06-28 投稿]
今週末です、6月11日(土)
毎月第2土曜日恒例のマンスリー企画
「THE JAYPERS Night R&R Forever!」
場所は、渋谷ラママの少し手前、
「ロッキンカフェバー渋谷GABIGABI」
[出演]
★4時から男&シルビア
★岩田ハロルド (Greewich)
★剣堂シュウジ with 守屋リュウイチ
★THE JAYPERS
いつもは60s’〜70s’の楽曲を
カヴァーする事が多いですが、
今月は懐かしくも恥ずかしい、
80s’〜90s’のヒット曲を予定してます☆
土曜日、渋谷道玄坂でお会いしましょう!
[2022-06-10 投稿]
グラスゴー産スコッチウィスキー、
スコティッシュ・リーダー
リーズナブルなウィスキーですが、
すっきりと飲めてなかなかGOODです
プライマル・スクリームの皆さんも
地元で飲んでたかもしれません😊
[2022-06-06 投稿]
先週末には、
渋谷道玄坂上にある一本桜も
満開となりました🌸
このシーズンになると、
70s’ British Rockが聴きたくなります。
YouTubeやサブスクなどが無い時代の、
僕らの強い味方は、
AMラジオのエアチェック(死語)
全米トップ40、電リクなどで、
さまざまな外国の音楽が、
流れてくるのが楽しみだった。
ロックやソウル、ポップスなどの
ジャンルもわからず、
白人も黒人などのパーソナリティも知らない、
只々、海外の英語の音楽に夢中になった。
何も知らない強さは清々しいが、
心得た以上は後戻り出来ないので、
責任を全うしていきましょう⭐️
[2022-03-31 投稿]
菊正宗ならぬ、鳩正宗。
正宗のつく銘柄は、
全国に180ほどあるそうです。
江戸時代の酒、
灘の桜正宗が始まりで、
正宗の音読み「セイシュウ」が、
日本酒の別名・清酒「セイシュ」と似ているから、
との節があり。
天保の時代に
まさかのダジャレネーミングとは、
粋な人々ですな☆
[2022-03-16 投稿]