
2007年の写真を発見。
ライブ前、サウンドチェック中のワンシーンです。
この頃はGibsonコリーナVと、
Fenderストラトキャスターを
メインギターとして弾いてました。
先日アップしたミュージックVideo
「To Distant Eastern Lands」をリリースした
2年後くらいでしょうか。
ドラマーは隠れてますが、Hachiです。
リハーサル中なので、
皆さん普段着ですね(笑)
pic. by Kanako sato
[2021-03-01 投稿]
2007年の写真を発見。
ライブ前、サウンドチェック中のワンシーンです。
この頃はGibsonコリーナVと、
Fenderストラトキャスターを
メインギターとして弾いてました。
先日アップしたミュージックVideo
「To Distant Eastern Lands」をリリースした
2年後くらいでしょうか。
ドラマーは隠れてますが、Hachiです。
リハーサル中なので、
皆さん普段着ですね(笑)
pic. by Kanako sato
[2021-03-01 投稿]
発掘シリーズ①
THE JAYPERS
「To Distant Eastern Lands」
2005年にリリースされた、
とあるオムニバスアルバムに収録された1曲です。
16年の時を経てMVが出来ました。
まさに現代の東方見聞ロック^^
旧作品で恐縮ですが、よろしければ是非、
ミュージックVIDEOをご視聴ください☆
[2021-02-17 投稿]
Gibson Les Paul Jr. TV
1959年製ですので、
既に62年前のエレキギターです。
ボディバックは、
鮮やかなTV yellowが残存、
フロント側の色焼けが、
貫禄を醸し出してます。
全体に細かいクラックがびっしりとある、
極上にファンタスティックなエレキギターです^^
[2021-02-03 投稿]
第2回目の緊急事態宣言が発令されて
約2週間が経ちました。
こちらのMV「The Bargain Planet」は、
第1回目の緊急事態宣言が発令された、
2020年5月に、オンラインでレコーディングをしたものです。
リハーサルや、打ち合わせ等の通常作業はありません。
歌詞のアイディアが先行であったので、
楽曲全体のイメージ、ギターリフ等を各メンバーにデータで渡して、
各々、担当楽器を録音してトラックダウン。
ヴィジュアル動画を編集して制作しました。
まだ未体験の方は、是非ご覧ください☆
「The Bargain Planet」Lyric
We came from the universe
We have been chosen
We’d want to go to a better place
Because we heard the earth is livable
We opened the doors
But we’re so surprised that kind of folks have the key
Ah… You can buy the earth in a sale
Ah… It’s almost free to get it
We were born in the earth
And worked with many bad men
Like Hitler and Jack the Ripper
They’re our family
Tell you this
Our life goal is to be friends of the strongest boss
Ah… Is this earth worth living?
Ah… We have debts since we were born
The planet’s in a sale
The globe’s in a sale
Ah… You can buy the earth in a sale
Ah… It’s almost free to get it
President
Politician
Prime Minister
Emperor
Pope
Prince
Princess
Diplomat
Lawyer
Representative
Doctor
Secretary General
Democracy
Communism
Liberalism
CIA
FBI
MI5
MI6
Mossad
KGB …
Thanks for your hard work!
「ザ・バーゲン・プラネット (お買得な地球)」
僕らは宇宙から来た
僕らは選ばれた
もっと良い世界へ行きたいんだ
だって地球は住みやすいって聞いたから
僕らはドアを開けた
でもとても驚いたよ、あんな奴らが鍵を握っているとは
あー、バーゲンで地球が買えるよ
あー、ほとんどタダで手に入るよ
僕たちは地球で生まれ
沢山の悪人と働いた
ヒトラーや切り裂きジャックとかね
みんな僕たちの家族さ
教えてあげるよ
僕たちの目標は、最強なボスの仲間になることなんだ
あー、こんな地球に住む価値ある?
あー、生まれた時から借金まみれ
惑星のバーゲン
地球のバーゲン
あー、バーゲンで地球が買えるよ
あー、ほとんどタダで手に入るよ
大統領
政治家
首相
皇帝
法王
王子
王女
外交官
弁護士
議員
医者
事務局長
民主主義
共産主義
自由主義
CIA
FBI
MI5
MI6
モサド
KGB…
お疲れ様です!
[2021-01-25 投稿]
ご存知 チャック・マンジョーネ
1977年のヒットナンバー
Feels So Good
子どもの頃、
良くラジオから流れていて、
タイトル通り、
とても気分が良くなったナンバーです
フリューゲルホルンは、
この曲で初めて知りました^^
しかもギタリストは、
グラント・ガイスマン
気持ちの良い音楽を、
再開できる時が訪れますように☆
[2021-01-19 投稿]
新年おめでとうございます。
旧年中はありがとうございました。
2021年は世情に合ったライブや、
イベント等を企画したいと思います。
今年は、飲み放題の新春企画、
残念ながら辞退しましたが、
また皆さんとお会いできるときを
楽しみにしてます。
本年も宜しくお願い致します。
[2021-01-02 投稿]
Thank you everyone for this year
皆様 今年もありがとうございました
いつも応援していただいている皆様、
そして、新しい出逢いにも感謝です
今年は本当に色々とありましたが、
様々な角度から音楽と向き合う事ができた、
有意義な一年だったと思います
関わっていただいた皆様にも御礼申し上げます
無病息災で素敵な年末年始をお迎えください
2021年も何卒よろしくお願いします
[2020-12-30 投稿]
御多分に漏れず、師走はハードデイズナイト
そんな季節には Paul Jackson Jr.の「The Workout」
良い結果になる☆
[2020-12-22 投稿]
11月のR&R Forever!
ご来場&ご出演の皆さん、
ありがとうございました!
深秋とはいえ、かなり暖かな土曜日で、
店内も熱く、あせダックな夜でした
【Setlist】
ゲストシリーズ第2弾、
今月はアコースティックギターに、
岩田ハロルドさん(Greenwich)を迎えて、
往年のR&Rナンバーを披露しました
各出演者、個性豊かな演目で、
打上げも含め、遅くまでお疲れ様でした
次回のR&R Foreverは12月12日(土)、
R&R フォーエヴァー年末スペシャル!
盛大なR&Rショウタイムをお楽しみに☆
イベント写真はFacebookにアップしてあります。
そちらでもどうぞ。
Pic. by Tetsu, Thank you!
[2020-11-16 投稿]