最近のお気に入りのアーティストをご紹介。
基本的には60〜70年代の洋楽が大好物なのだが、
新しいモノも割と聴く。
「Edgar Jones / More Than You’ve Ever Had!」
サウンドもジャケットも60年代的なのですが、2006年の作品。
前身バンドや名前は知っていたが、ほとんどジャケ買い。
初めて聴いたときは、立ち眩みがする程ブッ飛んだ。
「メンフィスの路地とリバプールの路地は、
もしかしたら時空を超えた秘密のトンネルで繋がっている。
そのトンネルの存在をただひとり発見したのが、この男。」
エドガー・ジョーンズは、リバプールから90年初頭、
自身のバンド、ザ・ステアーズでデビュー。
ソロになってからは、ブラック度アップ。ブラック&ブラック。
黒人音楽に対する強烈なリスペクトを感じる。
このサウンドをフェイクと感じるのは寂しすぎるぜ。
特にタイトル曲は凄い。周りの景色が変わるほど。
スタックス・レーベル等が好きな方は、必聴だ!
新しいモノと言いつつ、60年代的アーティストでしたな。
[2007-09-21 投稿]