ブルーノ・マーズ、
アンダーソン・パークの新ユニット
Silk Sonic「Leave the Door Open」
素晴らしい楽曲と映像。
これが、2021年の新譜とは嬉しい^^
[2021-03-23 投稿]
ブルーノ・マーズ、
アンダーソン・パークの新ユニット
Silk Sonic「Leave the Door Open」
素晴らしい楽曲と映像。
これが、2021年の新譜とは嬉しい^^
[2021-03-23 投稿]
先週より1都3県に2回目の
緊急事態宣言が発令されました。
渋谷道玄坂周辺、
日中はあまり変化は無く、
普段通りの感じですが、
夜間の人出は少なくなりました。
今は我慢の時です。
色々な予定を順次見直して、
盛大に音楽を楽しめる、
素晴らしい世の中になりますように☆
[2021-01-13 投稿]
前回に引き続き、
サウンドプロデューサーS氏にご来訪いただき、
今回はヴォーカルのチェックをしていただきました。
前もって、
今回は地獄チェックするからね、と
言われてましたので、
気合いを入れて臨みました。
私めは伴奏担当ですが(笑)
本番で細部を気にせず躍動するために、
個人プラクティスでは、
面倒だと思われる事を、殊更丁寧にやります。
これはギターの練習でも同じです。
時間がかかる場合もありますが、
確実に身体に入ります。
次のステージが楽しみだ^^
Pic. by S.Kanako, Thank you!
[2020-11-25 投稿]
一週間ほど前より、
オフィシャル・インスタグラム
「the_jaypers_official」のアカウントに
ログイン出来ずに、諸々調べたところ、
アカウント削除されていたようです。
特に規約違反もないので、原因は不明です。
乗っ取り等も考えられますので、
フォロワーの皆さんにご迷惑かけてないか案じてます。
再開のときはまた宜しくお願いします ^^
[2020-10-06 投稿]
モンスター・エナジー、
6種類を摂取してみました
結果・・・
良くわかりませんでした!
もちろん各々、味の違いはありました
強烈に甘いので、
ウワッ〜!!となり
パワーが出てきた気がするのか、
本当に元気になっているのか
「世界中のアスリートやミュージシャン、
そして世界中のMonsterファンが、
熱狂するワケを実感できるはず!」
と、キャッチには記載されているが、
ホントかな ^^
[2020-07-17 投稿]
新型コロナ感染拡大防止により、
4月より3ヶ月間、中止にしておりました
R&R フォーエヴァーを7月より再開します。
7/11(土) 渋谷GabiGabi
pm20:00スタート
予定しておりました出演者に
多少変更がありますので、
決まりましたらこちらでもお知らせします。
まだまだ予断は危険な状況ですので、
消毒等ウィルス対策を行います。
・・・自粛期間中に、多くの映画を観ました。
アメリカンニューシネマ時代の作品が最高ですが、
最近の映画にも素晴らしい逸品がたくさんありました。
活字ジャンキーなので、
小説は日々、併読してますが、
やはり映像も良いものですね ^^
[2020-07-01 投稿]
音楽のお話とは全然関係ありませんが、
事務所の掃除機が故障したので、
イングランド生まれの、
ダイソンに世代交代しました
アピアランスがトランスフォーマーみたいで、
なかなかクールな逸品です
流石ブリティッシュなコードレス
サウンドもそれほど大きくなく、
トリガー式のスイッチを切る時に残る、
金属的なトーンが素敵です
換気や掃除、除菌、手洗い、
いろいろとクリーンにしたいものです ^^)
[2020-06-25 投稿]
フロントポケットのスタッズでお馴染みの
ヒステリックグラマーデニム
発売当初から何本か所有してますが、
最近、古着でGETしたのは
Thee Hysteric XXX という
ヒスグラのハイエンドラインです
こちらのデニム、
ブーツカットとフレアの中間ほどの
なかなか出会わない
絶妙なシルエットが気に入ったのだが、
いつものサイズより2サイズ大きい
そこで、コインランドリーに持込み、
デニム縮ませ加工をしました
洗剤&酵素系漂白剤でウォッシュ&脱水
その後、高温の乾燥機で50分ドライ
何度も洗濯をしているであろう古着なので、
股上&股下は気持ち小さくなった感じですが、
ウエストは約3cm、わたり幅は約2cmほど縮みました
まだまだゆったりサイズですが、
たまにはこんなデニムも良いでしょう
えっ!ROCKの人はピッタリサイズでないとダメですって?
その通りです ^^;
追伸・・・
本日はハロウィンですが、渋谷道玄坂、
駅前以外は例年よりも落ち着いています
[2019-10-31 投稿]
週末は暑気払いと称し、
昼過ぎから下町で飲み会。
日頃お世話になっているスタッフの皆さんと、
8時間あまり上野〜御徒町エリアを飲み歩きました。
昨年、7月初頭に開催したときは、
大変な猛暑だった記憶があります。
今年はそろそろ8月になろう時候ですが、
夕方以降から随分と過しやすい感じでした。
ミート、フィッシュ、ベジタブルと、
バランス良く食べつつアルコールを摂取。
今年の夏も健康第一で乗り切ろう。
今度ともTHE JAYPERSを宜しくお願い仕る。
[2019-07-29 投稿]
「渋谷GabiGabi 14周記念スーパーライブ」
ご来場の皆様ありがとうございました!
GabiGabi 14周年おめでとう!
【Set List】
◎All the young dudes / Mott the Hoople
◎Can’t Get Enough / Bad Company
◎Hotel California / Eagles
◎Mama Kin / Aerosmith
◎R&R Forever! / THE JAYPERS
70年代の英米ヒットナンバーをお届けしました。
どのナンバーも名曲だけあり、
コード進行や、リフの組み立てが特徴的、
そして奥深いグルーヴ。
何と言っても「Hotel California」
重量級のメジャー曲とあって、
参考譜面やYouTube動画など色々と上がっていますが、
確認した限りでは、どうもほとんど微妙に違う。
本家のイーグルスは、
Aメロのツインギターのハーモニーが、
スタジオver.とライブver.では変えているようで、
スタジオver.では上のパートのラインを、
ライブver.ではオクターブ下げて、
下のパートとして弾いてます。
極力、歌の邪魔をしないようにという配慮だと思います。
もちろん、スタジオと同じハーモニー箇所もあり、
そんな絶妙なワザに途中で気付いて、
R&R Forever Special アレンジとしてお披露目しました。
兎にも角にも、
お忙しい中、諸々の準備をしてくれたメンバーに感謝!
ステージ写真は後日アップします。
また何処かでお会いしましょう!
ツーショット写真コーナーでした
[2019-06-25 投稿]